連続5回講座です。
5回かけて、仏像を彫り上げます。
彫刻刀でほほ笑みをうかべる素朴な仏像を彫ってみましょう。
【開催日】2023年5月24日 31日 6月7日 14日 21日(水)13:30~15:30
【対象】 成人
【定員】 8人(応募者多数の場合抽選)
【会場】 みつわ台公民館 第1会議室
【参加費】1000円(材料費として)
【持ち物】彫刻刀 シャープペンシル0.5m 消しゴム
【申込方法】 みつわ台公民館窓口(9時~17時)、往復はがき、みつわ台公民館ホームページ(下段の申込みフォーム)で。
5/9(火)必着
抽選結果は、5/10以降、申込者全員にご連絡します。
【往復はがき場合】
宛先 〒2640032 若葉区みつわ台3-12-17 みつわ台公民館
●返信表面に応募者の住所・氏名を明記
●往信裏面に以下を明記
①催し名(5/24 円空彫り と記入)
②氏名(フリガナ)
③年齢
④郵便番号と住所
⑤電話番号
問合せ先 みつわ台公民館 電話 043-254-8458
全2回の連続講座です。
1回目:三国志を読んでみよう。今の中国でも評価が高い三国志を、その現地を歩いてきた講師が面白く解説します。
2回目:現代中国の国父、孫文。最大の恩人は日本人!そして孫文と千葉とのゆかりはご存知でしょうか?
【開催日】2023年5月13日(土)5月20日(土)13:00~15:00
【対象】 成人
【定員】 20人(応募者多数の場合抽選)
【会場】 みつわ台公民館 講堂
【参加費】無料
【申込方法】 みつわ台公民館窓口(9時~17時)、往復はがき、みつわ台公民館ホームページ(下段の申込みフォーム)で。
4/11(火)必着
抽選結果は、4/12以降、申込者全員にご連絡します。
【往復はがき場合】
宛先 〒2640032 若葉区みつわ台3-12-17 みつわ台公民館
●返信表面に応募者の住所・氏名を明記
●往信裏面に以下を明記
①催し名(5/13 今こそ中国の歴史を! と記入)
②氏名(フリガナ)
③年齢
④郵便番号と住所
⑤電話番号
問合せ先 みつわ台公民館 電話 043-254-8458
千葉県を対象とした緊急事態宣言が解除されますことから、10月1日(金)から以下のとおり利用制限の緩和をすることとなりましたので、お知らせします。
(1)開館時間を通常どおり21時までとします。
(2)自習室の開放を再開します。
公民館利用者の皆さまには、施設の利用にあたって体調がすぐれないときは利用を控えるなど、感染症対策へのご協力を引き続きよろしくお願いいたします。