「藩社会における執務規則~関宿藩の生活と仕事を事例に~ 12/13水」先着順受付中
2023年11月2日
江戸時代の藩士は、どのような規則のもとで生活していたのでしょうか。
俸禄(給与) の受け方、病気にともなう規則、懲戒処分のあり方などには、
現代社会にも通ずるものがあります。
そうした執務規則から藩社会の実像に迫ります。
【日 時】令和5年12月13日(水) 13:30~15:00
【対 象】成人
【定 員】16人(定員を超えた場合は抽選)
【講 師】浪江 健雄先生(千葉県文書館)
【持ち物】筆記用具
【申込み】先着順に受け付けします。葛城公民館まで、電話・または来館の上、お申し込みください。(9時~17時)
【問合せ】葛城公民館 千葉市中央区葛城2-9-2(043-222-8554)
チラシはこちら