11/18(火)「遺言書を守る!自筆証書遺言書保管制度」申込み
2025年10月24日
遺言は、相続をめぐる紛争を防止するために有用な手段です。また、自筆証書遺言は、自書でさえあれば遺言者本人のみで作成でき、手軽で自由度の高いものです。しかし、遺言者本人の死亡後、相続人に発見されなかったり、一部の相続人などにより改ざんされたりするおそれがあります。それらの問題を解決するのが、法務局における自筆証書遺言保管制度です。令和2年から開始したこの制度の概要、利点、注意点等について説明します。
1 日時 11月18日(火)10:00~11:00
2 会場 幕張公民館 講習室
3 対象 成人
4 定員 30人 応募多数の場合抽選
5 参加費 無料
6 問合せ 幕張公民館 Tel.043-273-7522(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 10月25日(土)から11月7日(金)に、以下の申込みフォームよりお申込みください。
ご家族など複数人の場合も、お1人ずつ申込みフォームからお申込みをお願いいたします。
往復はがきでも受け付けています。下記の必要事項を明記し、参加者1人につき1通でお申込みください。【11月7日(金)必着】
①催し名 ②希望する講座の日時 ③氏名(フリガナ) ④郵便番号、住所 ⑤年齢 ⑥電話番号
送り先→ 〒262-0032 千葉市花見川区幕張町4-602 幕張公民館


@tw_cbkominkan