子どもの居場所づくりの一環として、公民館・南部青少年センターの一部を自習室として開放します。

<開放時間>

・平日 学校終了時~午後5時
・土・日・祝日及び学校休業期間  午前9時~午後5時

先着順のため事前の申し込み等は不要ですが、満員の際はご容赦いただきますようお願いします。

※施設により開放時間が異なる場合があります。また、施設の空き状況により、全ての時間帯で開放ができない場合がありますので、個別の状況については、下記リンクの一覧表によりご確認ください。

10月分自習室一覧表

(お知らせ)令和7年10月27日(月) 公民館内のコンピューターネットワークが利用できなくなります。

○公民館は普段どおり開館しますが、公民館図書室は休室となります。
○館内の「CHIBA CITY-WiFi」が利用できません。
○館内の機器では「施設予約システム」が使用できません。

※千葉市内全ての公民館が対象です。

 公民館のコンピューターネットワークサーバーを設置している、千葉市中央図書館・生涯学習センターが、
電気設備定期点検により10月27日(月)全館停電となるため、公民館内のコンピューターネットワークが使用できなくなります。
 ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

日頃より黒砂公民館をご利用いただきありがとうございます。
空調工事のため下記の期間、休館しますのでお知らせします。

休館期間:令和7年10月1日(水)~令和8年2月10日(火)

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

鉄道の歴史について学びましょう。
チラシはこちら
■鉄道講座ポスター

1 日時   11月11日(火)10:00~12:00 
2 会場   幕張本郷公民館 講堂
3 対象   60才以上の方
4 定員   20人  応募多数の場合抽選
5 参加費  無料
6 持ち物  筆記用具
7 問合せ  幕張本郷公民館 Tel.043-271-6301 受付時間9時~17時
8 申込み  10月19日(日)~10月25日(土)に、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。

【先着・TELまたは窓口にて申込】11/23(日)10:00~12:00千葉県がんセンター講演会

1 日時   11/23(日)10:00~12:00
2 会場   松ケ丘公民館2階 講堂
3 定員   先着60人
4 講師   加藤 厚 様(千葉県がんセンター 病院長)
5 持ち物  筆記用具
6 参加費  無料

7 受付期間 10/19(日)~定員に達するまで
8 申込方法 TELまたは窓口
9 申込先  千葉市松ケ丘公民館
       Tel.043-261-5990
      (受付時間9:00~17:00)

天文学は、光だけでなく電波やX線などの電磁波や重力波なども使って、それまで見えていなかったモノを見ようとしてきました。

そんな天文学の試みとその成果を紹介します。

日 時:11/28(金) 10:00~12:00

講 師:鷹野敏明氏(NPO法人ちばサイエンスの会)

定 員:抽選16人

持ち物:筆記用具、水分補給のための飲み物

申込み:11/2(日)~11/10(月)に、電話、または窓口にてお申し込みください。

ホームページからも、お申し込みできます。

申込み・問合せ:椎名公民館 292-0210(9時~17時)

チラシはこちら

 

季節のパン教室「シュトーレン」
日時:11月28日(金) 9:30~12:00
会場:おゆみ野公民館 調理実習室
申込:11月3日~11月10日
詳細はこちら → 季節のパン教室チラシ

赤ちゃんもママもごきげんに過ごせるよう、リラックス&リフレッシュの方法を楽しく学びましょう♪
講師:公益社団法人日本3B体操協会公認指導者 谷口みどり 氏

ちらしはこちら20251122Babymassage kotehashidai tsuika

●開催日時:令和7年11月22日(土) 10:30~11:30
●対象:0歳児と母親
●定員:10組
●参加費:無料
●申込期間:先着受付中 ※受講が確定しましたら公民館から詳細についてご連絡いたします。
●申込み:窓口か電話(9:00~17:00)もしくは以下の申込みフォームから

1 2 121