【再募集】

健康維持のため、犢橋公民館定期サークル「さんふらわ~」の活動を体験してみませんか。「さんふらわ~」は、毎週水曜日の午前10時から11時まで活動しているサークルです。

1 日  時  令和7年4月23日(水)と5月14日(水)10:00~11:00 (全2回)
2 場 所   犢橋公民館 講堂
3 対 象  成人
4 定 員    5人
5 参加費    無料
6 持ち物    タオル、飲み物、ヨガマット(無ければバスタオル2枚)
7 問合せ    犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9時~17時)
8 申込み   以下の申込フォームよりお申込みください。
再募集のため、定員になり次第受付を終了いたします。

チラシはこちら
【再募集】サークル体験会「健康体操」

【WEB申し込み注意事項】

迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。

メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。

記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。

【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。

犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1  043-259-2958

スマホやデジカメで撮った写真を何とかしたい、ひとまとめにしたい、そんな声からできた講座です。

今年は、千葉開府900年。講座の前半は、実際にゆかりの地に出向き

自由に写真をとったり、取材したりします。

後半は、撮りためた写真や取材メモを使って編集し動画を作成。

1枚のDVDに仕上げます。編集作業は、千葉工業高等学校で行います。

👆カーソルを画像の上においたままCtrlを2回タップすると拡大できます。

 

この講座は、歴史散歩ではなく、動画を作ることが最終目標です。

1)募集人数  成人8人

2)持ち物   スマートフォン(フル充電)※デジカメもOK

前半は、歩きやすい洋服・靴、暑さ対策、雨対策

水分、筆記用具

3)参加費   2回目以降は現地集合のため、交通費が必要です。また、拝観に

ついても必要であれば、各自購入してください。

★申込期間   5月7日(水)~ 14日(水)  9時~17時

★申込方法   窓口または電話(☎263-0268)でお申込みください。

★参加決定通知 5月16日(木)に電話にてご連絡します。

1 20 21 22 117