- 日 時:2022年3月3日(木)13:30~15:00
- 参加費:無料
- 講 師:千葉市あんしんケアセンター都賀 職員
- 対 象:どなたでも
- 定 員:抽選16人
- 持ち物:マスク/筆記用具/飲み物(館内に飲料自動販売機はありません)
- その他:マスクの着用をお願いします。/来館時の検温と健康チェックにご協力ください。
来館前、ご自宅で体温を測ってきてください。37.5℃以上もしくは平熱から+1℃
あるようでしたら、参加は見合わせてください。/公共交通機関を利用してご来館
ください。
- 申込方法:電話。2/2(水)~2/4(金)9時~17時の間
抽選結果は、2/7(月)までに、申込者全員にご連絡します。
※連絡がない場合は、恐れ入りますが、お電話[TEL043-231-7991(9時~17時)]
でお問い合わせください。
主催:千葉市若松公民館(若松中学校ならび) TEL 043-231-7991 (9時~17時)
椎名公民館は令和元年10月25日の大雨により、裏手斜面に土砂崩れが発生したため、長らく休館とさせていただいておりましたが、施設利用に当たっての運営ルールを定めたうえで、令和4年1月4日(火)から再開することとなりました。長期間にわたり、大変ご迷惑をおかけしました。
なお、令和4年3月末までに、公民館の建物と裏手の崖の間に防護フェンスを設置する予定です。設置工事が完了するまでの期間は諸室の利用制限をするほか、気象庁から各種警報が発表された場合は、公民館の利用を中止させていただきますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
詳しくは椎名公民館までお問合せください。
ハーブを楽しむ~種類・育て方・活用~
生活にうるおいをもたせるハーブについて解説します。
- 日 時:2022年2月13日(日)10:00~12:00
- 参加費:無料
- 講 師:ハーブ愛好家
- 対 象:どなたでも
- 定 員:抽選16人
- 持ち物:マスク/筆記用具/飲み物(館内に飲料自動販売機はありません)
- その他:マスクの着用をお願いします。/来館時の検温と健康チェックにご協力ください。
来館前、ご自宅で体温を測ってきてください。37.5℃以上もしくは平熱から+1℃
あるようでしたら、参加は見合わせてください。/公共交通機関を利用してご来館
ください。
- 申込方法:往復はがき、またはE-メールで。1/13(木)必着
抽選結果は、1/20(木)までに、申込者全員にご連絡します。
※連絡がない場合は、恐れ入りますが、お電話[TEL043-231-7991(9時~17時)]
でお問い合わせください。
【往復はがきの場合】
宛先 〒264-0021 千葉市若葉区若松町2117-2 若松公民館
●往信おもて面に、以下を明記。
➀参加希望者の郵便番号、住所、氏名
●往信うら面に、以下を明記。
➁催し名(ハーブと記入)
➂日時(2月13日と記入)
➃氏名(フリガナ)
➄郵便番号と住所
➅年齢
➆電話番号
E-メールの場合も、上記の➁~➆を明記して、oubo.wakamatsu@ccllf.jpへ。
主催:千葉市若松公民館(若松中学校ならび) TEL 043-231-7991 (9時~17時)
おりがみでクリスマスリースをつくろう
- 日 時:2021年12月19日(日)10:00~12:00
- 参加費:無料
- 講 師:森谷 和子
- 対 象:若松小・小倉小・若松台小の1~6年生
- 定 員:抽選10人
- 持ち物:マスク/うわばき/飲み物(館内に飲料自動販売機はありません)
/飾りつけ用のシール(あれば)
- その他:マスクの着用をお願いします。/来館時の検温と健康チェックにご協力ください。
来館前、ご自宅で体温を測ってきてください。37.5℃以上もしくは平熱から+1℃
あるようでしたら、参加は見合わせてください。
- 申込方法:E-メールのみ。oubo.wakamatsu@ccllf.jp(来館・電話不可)
※兄弟のみ、一緒に応募いただけます。
- 応募受付日:12/10(金)・12/11(土)
抽選結果は、12/12(日)に、応募者全員にメールでご連絡します。
※返信がない場合は、恐れ入りますが、電話[TEL043-231-7991(9時~17時)]
でお問い合わせください。
参加のご案内
主催:千葉市若松公民館(若松中学校ならび) TEL 043-231-7991 (9時~17時)