遠藤光男が教える筋力トレーニング(全4回)
●「体の張りは、心の張り」器具を使わずにできる運動を教えます。
●ご自身の体力に応じて、強度を高めます。(腕立てや腹筋など)
●体の不調などで床に座れない方は参加を見合わせることをお勧めいたします。
また、通院されている方は医師の指示に従ってください。
前回の参加者の声:いつもテレビを見ているだけの生活だったので、今回はピリッとした運動ができて大変良かったです。
遠藤会長から直接指導していただき満足です。/教え方が非常に優れていました。/正しい体の使い方
がわかりました。
- 講 師:遠藤 光男(ボディビルの元ミスター日本、遠藤ジム会長)
- 日 時:2021年9月16日(木)・9月23日(木祝)・9月30日(木)・10月7日(木)13:30~14:30(受付13:15)
- 参 加 費:無料
- 対 象:成人、4回出席できる方
- 定 員:抽選12人
- 持 ち 物:上履きシューズ、タオル、飲み物(館内に自動販売機はありませんので、ご持参ください)
- そ の 他:マスクの着用をお願いします。/来館時の検温と健康チェックにご協力ください。
来館前、ご自宅で体温を測ってきてください。37.5℃以上もしくは平熱から+1℃
あるようでしたら、参加は見合わせてください。/自家用車でお越しの際は、
駐車台数に限りがあります。事故のないよう、時間に余裕をもってお越しください。
近隣の店舗への駐車はしないでください。
- 申込方法:往復はがきで申し込み。8月7日(土)必着。詳細は、市政だより8月号もしくは
公民館情報誌8・9月号の8ページをご覧ください。
(往信おもて)〒264-0021 若葉区若松町2117-2若松公民館 宛
(往信うら)➀催し名➁コース名・日時など➂氏名(フリガナ)➃郵便番号・住所
➄年齢・学年➅電話番号
(返信おもて)参加希望者のご住所・参加希望者のお名前
(返信うら)何も記入しないでください
主催:千葉市若松公民館(若松中学校ならび) TEL 043-231-7991 (9時~17時)
夏の思い出づくりは若松公民館で
全ての催し物は、事前申込制です。受付方法が催し物によって異なります。ご不明な点は、お問い合わせください。
参加のご案内
参加申込書
主催:千葉市若松公民館(若松中学校ならび) TEL 043-231-7991 (9時~17時)
[特別支援学級・学校対象]スポチャン教室【7月25日(日)】
団体戦、個人戦、ゲームをします。心も体もスッキリします!気持ちをコントロールすることの大切さも学べます。
~防具をつけるから痛くないよ。昨年の参加者の「少人数での開催を希望!」という声を受け、
昨年から引き続き特別支援学級・学校のお友達を集めて行います。~
- 日 時:2021年7月25日(日)13:30~15:00
- 対 象:特別支援学級・学校のお子さんと保護者(3組)
- 参加費:無料
- 持ち物:長そで長ズボン、上ばき、汗ふきタオル、水筒
- 参加方法:受付中(電話もしくは来館)
- (協力 若葉スポチャンクラブ)
参加のご案内
主催:千葉市若松公民館(若松中学校ならび) TEL 043-231-7991 (9時~17時)