スワッグとはドイツ語で「壁飾り」の意味で、花や葉、実などの植物を束ねて壁にかける飾りのことです。
今年のクリスマスは手作りのスワッグを飾ってみませんか。
1 日 時 11月16日(木)10:00~12:00
2 会 場 犢橋公民館 講堂
3 対 象 成人
4 定 員 10人(抽選)
5 参加費 1,800円
6 問合せ 犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 9月1日(金)~10月20日(金)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
お電話または犢橋公民館窓口でもお申し込みができます。(受付時間 9:00~17:00)
チラシはこちら
スワッグ体験講座「クリスマス飾りを作ろう!」
【WEB申し込み注意事項】
迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。
記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。
【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。
犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1 043-259-2958
パン生地を自分であみこんでリース状にしたピザパンを作ってみませんか。初めての方でも大丈夫! パン生地のモチモチ感を体験してみてください。
1 日 時 11月18日(土)13:30~16:30
2 会 場 犢橋公民館 会議室(調理可)
3 対 象 小学生(2年生以下は保護者同伴)
4 定 員 6人(抽選)
5 参加費 1,000円
6 問合せ 犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 9月1日(金)~11月6日(月)までに、以下の申込フォームより
お申込みください。
お電話または犢橋公民館窓口でもお申し込みができます。(受付時間 9:00~17:00)
チラシはこちら
子どもパン作り教室「あみこみリースピザパンを作ろう」
【WEB申し込み注意事項】
迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。
記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。
【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。
犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1 043-259-2958
お気に入りのカップにラテアートを描いてみませんか。ご家庭で手軽にできる方法を学びます。初めての方でも、二度目の方でもOKです。
1 日 時 10月25日(水)13:30~16:00
2 会 場 犢橋公民館 会議室
3 対 象 成人
4 定 員 8人(抽選)
5 参加費 500円
6 問合せ 犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 8月1日(火)~10月10日(火)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
お電話または犢橋公民館窓口でもお申し込みができます。(受付時間 9:00~17:00)
チラシはこちら
ラテアート体験講座「カフェラテにハートを描こう!」
【WEB申し込み注意事項】
迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。
記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。
【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。
犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1 043-259-2958
手ごねで生地作りからパン作りに挑戦してみませんか。カスタードクリームの作り方も学びます。初めての方でも大歓迎です。
1 日 時 10月5日(木)10:00~13:00
2 会 場 犢橋公民館 会議室(調理可)
3 対 象 成人
4 定 員 15人(抽選)
5 参加費 800円
6 問合せ 犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 8月1日(火)~9月20日(水)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
お電話または犢橋公民館窓口でもお申し込みができます。(受付時間 9:00~17:00)
チラシはこちら
おとなのパン作り教室「あんパンとクリームパン」
【WEB申し込み注意事項】
迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。
記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。
【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。
犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1 043-259-2958
地元の有識者から、犢橋地区の地元学を学んでみませんか!
今年は、「犢橋の成り立ち」についてのお話が中心になります。
1 日 時 9月30日(土)10:00~12:00
2 会 場 犢橋公民館 講堂
3 対 象 小学5年生~成人
4 定 員 24人(抽選)
5 参加費 無料
6 問合せ 犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 9月7日(木)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
お電話または犢橋公民館窓口でもお申し込みができます。
(受付時間 9:00~17:00)
チラシはこちら
犢橋歴史講座「犢橋の成り立ちについて」
【WEB申し込み注意事項】
迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。
記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。
【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。
犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1 043-259-2958
綿素材のエコバックをウコン(ターメリック、別名:黄染め草)で染めて、抗菌・殺菌や防虫効果のあるオリジナルエコバックを作ってみませんか。
輪ゴムやビー玉、紐を使い、絞り模様を入れます。
1 日 時 9月14日(木)10:00~12:00
2 会 場 犢橋公民館 会議室
3 対 象 成人
4 定 員 8人(抽選)
5 参加費 1000円
6 問合せ 犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 9月7日(木)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
お電話または犢橋公民館窓口でもお申し込みができます。
(受付時間 9:00~17:00)
チラシはこちら
草木染め体験座「エコバックをウコンで染めよう!」
【WEB申し込み注意事項】
迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。
記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。
【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。
犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1 043-259-2958
パラスポーツである、ボッチャの体験をとおして、スポーツの持つ楽しさを
実感し、生涯スポーツの選択の幅を広げてみませんか。
1 日 時 8月30日(水)10:00~12:00
2 会 場 犢橋公民館 講堂
3 対 象 60歳以上
4 定 員 12人
5 参加費 無料
6 問合せ 犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 8月9日(水)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
また、お電話または犢橋公民館窓口でもお申し込みができます。
(受付時間 9:00~17:00)
チラシはこちら
健康維持講座「ボッチャ体験」
【WEB申し込み注意事項】
迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。
メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。
記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。
【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。
犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1 043-259-2958