受付終了しました。

房総の郷土料理作りにチャレンジしてみませんか。今回は、「アゲハ蝶」(玉子巻き)と「正ちゃん(男の子の顔)」(海苔巻き)を作ります。初めての方も気軽にご参加ください!

1 日  時  令和7年5月23日(金)10:00~13:00
2 場 所   犢橋公民館 会議室(調理可)
3 対 象  成人
4 定 員    15人 (抽選)
5 参加費    1,500円
6 持ち物    エプロン、三角巾、マスク、持ち帰り用容器(9×18cmと9×9cmが入る深めのもの)、布巾3枚、飲み物
7 問合せ    犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9時~17時)
8 申込み    3月1日(土)~5月1日(木)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
応募多数の場合は5月2日に抽選を行い、3日まで当落に関わらず、メールにてご連絡いたします。

チラシはこちら
房総太巻き寿司作り講座「アゲハ蝶と正ちゃん(男の子)」

【WEB申し込み注意事項】

迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。

メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。

記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。

【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。

犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1  043-259-2958

受付終了しました。

地域の高齢者(75歳以上)の皆様、公民館で楽しくおしゃべりしてみませんか。
イベントの企画もあります。来られる時だけ、来たい時だけ、お気軽にご参加ください。

1 日  時  令和7年5/15(木).6/19(木).9/18(木).10/16(木).11/20(木).12/18(木)  令和8年
1/15(木).2/19(木).3/19(木) 10:00~12:00 (全9回)
2 場 所   犢橋公民館 会議室
3 対 象  犢橋地区の75歳以上の方(犢橋公民館まで来られる方)
4 定 員    12人 (抽選)
5 参加費    100円/回
6 持ち物    なし
7 問合せ    犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9時~17時)
8 申込み    3月1日(土)~5月1日(木)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
応募多数の場合は5月2日に抽選を行い、3日まで当落に関わらず、メールにてご連絡いたします。

チラシはこちら
犢橋茶話会

【WEB申し込み注意事項】

迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。

メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。

記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。

【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。

犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1  043-259-2958

終了しました。

イスに座ったままで簡単にできる健康体操です。自己体調管理の手助けにもなります。

1 日 時  令和7年2月26日(水)13:30~15:30
2 場 所  犢橋公民館 講堂
3 対 象  60歳以上
4 定 員   ➀対面15人 ※➀対面は満員御礼 ➁Zoom15人 ※Zoom経験者に限る。
5 参加費   無料
6 持ち物   ➀飲み物、タオル2本、汗拭きタオル➁飲み物、タオル2本、汗拭きタオル、イス
7 問合せ    犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9時~17時)
8 申込み   以下の申込フォームよりお申込みください。再募集のため、定員になり次第受付終了となります。

チラシはこちら
【再募集:Zoomのみ】「イスに座ってできる!簡単ストレッチ&セルフケア」 ➀対面➁Zoom

【WEB申し込み注意事項】

迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。

メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。

記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。

【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。

犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1  043-259-2958

満員御礼 受付終了しました

健康維持のため、犢橋公民館定期サークル「吹矢愛好会」の活動を体験してみませんか。「吹矢愛好会」は、第2・第4水曜日の午後1時から4時まで活動しているサークルです。

1 日  時  令和7年4月23日(水)と5月14日(水)13:30~15:00 (全2回)
2 場 所   犢橋公民館 講堂
3 対 象  成人
4 定 員    5人 (抽選)
5 参加費    無料
6 持ち物    室内履き、タオル、飲み物
7 問合せ    犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9時~17時)
8 申込み    2月1日(土)~4月9日(水)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
応募多数の場合は4月10日に抽選を行い、11日まで当落に関わらず、メールにてご連絡いたします。

チラシはこちら
サークル体験会「スポーツ吹矢」

【WEB申し込み注意事項】

迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。

メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。

記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。

【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。

犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1  043-259-2958

フレイルとは、要介護状態までは行っていないまでも、健康な状態とは言えず、虚弱になっている状態のことです。自分のからだの現状を知り、フレイルを予防・改善するお口の健康づくりの方法などを実際に体験しながら学んでみませんか。
当日、身長・体重・握力測定ができます。

1 日 時  令和7年1月24日(金)10:00~11:30
2 場 所  犢橋公民館 講堂
3 対 象  60歳以上の方
4 定 員    20人(抽選)
5 参加費    無料
6 持ち物    タオル、普段使っている歯ブラシ、筆記用具、飲み物
7 問合せ       犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9時~17時)
8 申込み   以下の申込フォームよりお申込みください。
       再募集のため、先着順となります。

チラシはこちら
フレイル予防改善・体験講座「健口で健康を保とう!」

【WEB申し込み注意事項】

迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。

メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。

記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。

【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。

犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1  043-259-2958

終了しました

お正月に楽しんだ昔遊びの福笑い・コマ回し・お手玉・だるま落とし・おはじき・かるた・竹馬などをお友達やご家族と楽しんでみませんか。

1 日 時  令和7年1月13日(月・祝)13:30~15:30
2 場 所  犢橋公民館 講堂など
3 対 象  どなたでも(4年生以下は保護者同伴)
4 定 員   20人(抽選)
5 参加費   無料
6 持ち物   飲み物、上履き(小学生以下)
7 問合せ    犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9時~17時)
8 申込み    以下の申込フォームよりお申込みください。再募集のため、定員になり次第終了となります。

チラシはこちら
「昔遊びを楽しもう!」

【WEB申し込み注意事項】

迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。

メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。

記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。

【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。

犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1  043-259-2958

満員御礼:受付終了しました。

吹奏楽部の高校生が日頃の練習の成果を披露してくれます。素敵なメロディーと高校生のパワーを感じてみませんか。

1 日 時  令和7年3月22日(土)13:30~14:15
2 場 所  犢橋公民館 講堂
3 対 象  どなたでも
4 定 員   30人 (抽選)
5 参加費   無料
6 持ち物   飲み物、小学生以下は上履き
7 問合せ    犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9時~17時)
8 申込み   1月4日(土)~3月13日(木)までに、以下の申込フォームよりお申込みください。
応募多数の場合は3月14日に抽選を行い、15日まで当落に関わらず、メールにてご連絡いたします。

チラシはこちら
エンジョイミュージック「千葉北高等学校吹奏楽部コンサート」

【WEB申し込み注意事項】

迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。

メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。

記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。

【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。

犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1  043-259-2958

満員御礼:受付終了しました。

電話とメール以外殆ど使っていない方対象です。聞くに聞けない基本操作を触っておぼえましょう。(スマホを使ったことがない方でも構いません。)

1 日 時  令和7年3月13日(木)10:00~12:00
2 場 所  犢橋公民館 講堂
3 対 象  60歳以上
4 定 員   16人 (抽選)
5 参加費   無料
6 持ち物   筆記具、飲み物
7 問合せ    犢橋公民館 Tel.043-259-2958(受付時間9時~17時)
8 申込み   以下の申込フォームよりお申込みください。再募集のため、定員になり次第、受付終了となります。

★3月開催講座 掲示用チラシ スマホ再募集

チラシはこちら
【再募集】触っておぼえる!スマホの基本とLINEの体験講座

【WEB申し込み注意事項】

迷惑メールなどの受信を制限する設定をされている方は、ご応募の前に @ccllf.jpドメインのメールを受信できるよう、ご設定ください。

メールフォームからお申し込みの方には、お申込後すぐに受理メールが送られます。申込受理メールがすぐに届かない場合、迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。その上で届いていない場合は、お手数ですが公民館までお問い合わせください。

記載いただいた個人情報は、本講座の運営においてのみ使用いたします。

【メールフォームで送信エラーになってしまう場合】
メールフォームで送信エラーになってしまう場合は、犢橋公民館 電話または窓口にてお申し込みください。

犢橋公民館 千葉市花見川区犢橋町162-1  043-259-2958

1 2 3 4 9