楽しくよさこいを踊りましょう!

1 日時  8月19日(火)9:30~11:00、27日(水)14:30~16:00
2 会場  幕張公民館 講堂
3 対象  小学1年生~中学3年生 ※幕張小学校、幕張東小学校、幕張中学校の方優先
4 定員  20人 応募多数の場合抽選
5 参加費 無料
6 問合せ 幕張公民館 Tel.043-273-7522(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 7月1日(火)から7月18日(金)に、以下の申し込みフォームよりお申し込み

毎日使えるまな板、まな板立て、鍋敷き、クスノキ防虫ブロックを親子で作ります。
木についてのお話もあります。

1 日時  8月23日(土)9:30~12:00
2 会場  幕張公民館 工作室
3 対象  小学3~6年生と保護者 ※幕張小学校、幕張東小学校の方優先
4 定員  8組 応募多数の場合抽選
5 参加費 1組1,200円
6 問合せ 幕張公民館 Tel.043-273-7522(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 7月1日(火)から7月18日(金)に、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
      「本人以外の参加者」に保護者の情報をご入力ください。

遊びながら3日間英語を楽しみましょう!

1 日時  8月28日(木)・29日(金)・30日(土)10:00~11:00
     (3日間の連続講座です)
2 会場  幕張公民館 講習室
3 対象  小学2~4年生 ※幕張小学校、幕張東小学校の方優先
4 定員  15人 応募多数の場合抽選
5 参加費 無料
6 問合せ 幕張公民館 Tel.043-273-7522(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 7月1日(火)から7月18日(金)に、以下の申し込みフォームよりお申し込み

コイルモーターとガウス加速器をつくって遊びましょう。
モーターが動く仕組みが分かるようになります。自由研究にもいかがでしょうか。

1 日時  7月26日(土)10:00~12:00
2 会場  幕張公民館 講堂
3 対象  小学4・5・6年生、中学1・2年生 ※幕張小学校、幕張東小学校、幕張中学校の方優先
4 定員  20人 応募多数の場合抽選
5 参加費 300円
6 問合せ 幕張公民館 Tel.043-273-7522(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 7月1日(火)から7月18日(金)に、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。

賢いお金の使い方や、おこづかい帳のポイントを学びます。おこづかいを通じて、お家のお金、社会のお金の仕組みを考え、児童によくあるトラブル例とその防ぎ方を学びます。オリジナル貯金箱も作ります。

1 日時  8月22日(金)10:00~11:00
2 会場  幕張公民館 講習室
3 対象  小学2~4年生 ※幕張小学校、幕張東小学校の方優先
4 定員  20人 応募多数の場合抽選
5 参加費 無料
6 問合せ 幕張公民館 Tel.043-273-7522(受付時間9:00~17:00)
7 申込み 7月1日(火)から7月18日(金)に、以下の申し込みフォームよりお申し込み

夏休み子ども教室のポスターはこちら 夏休み子ども教室

ステンドグラス風のフォトフレームを作ります。

どんなデザインにしますか?色も自分で決められます。

そして、自分のお気に入りの写真、推し、ペットなど好きな写真を飾ってお部屋に飾っちゃいましょう!!

 

【開催日時】2025年7月31日(木) 10:00~12:00

【場 所】   長作公民館 講堂

【対 象】   小学生 12人

【材料費】   800円

【申込み期間】 7月2日(水)~9日(水)

応募多数の時は抽選となります。

 

 

 

夏休み子ども教室のポスターはこちら 夏休み子ども教室

油は使い切ることが一番良いのですが、どうしても出てしまった油をリサイクルしてみませんか?

使用済みの揚げ物油からこんなにかわいいエコキャンドルを作ります。

さらに芯を取り換えればいつまでも使えちゃいます!!

 

【開催日時】2025年7月30日(水) 10:00~12:00

【場 所】   長作公民館 講堂

【対 象】   小学生 16人

【材料費】   300円

【申込み期間】 7月3日(木)~10日(木)

応募多数の場合は抽選となります。

 

 

 

夏休み子ども教室のポスターはこちら 夏休み子ども教室

千葉市科学館出張ワークショップを長作公民館で開催します!!

お味噌汁のだしに使う「にぼし」は、カタクチイワシなどの小魚をにてほしたも

のです。乾燥はしていますが、体のつくりは残っています。

にぼしを解剖してヒトをはじめとする背骨のある動物との共通点を探ってみよ

う!!

【開催日時】2025年7月21日(月) 13:30~15:00

【場 所】   長作公民館 講堂

【対 象】   小学生 10人 ※小学1.2年生は保護者同伴

【材料費】   無料

【講 師】    千葉市科学館 職員

【申込み期間】 7月1日(火)~8日(火)

 

 

 

1 2 3 4 117