長作公民館

所在地 |
〒262-0044 JR幕張駅またはJR海浜幕張駅から千葉シーサイドバス「長作町経由花島公園」または「長作町」行き、”長作町”停留所下車、徒歩1分。または、京成実籾駅から徒歩20分。 |
---|---|
電話番号 | 事務室:043-258-1919 |
FAX番号 | 043-286-6449 |
メールアドレス | nagasaku@ccllf.jp |
長作公民館からのお知らせ
- 2025年6月30日自習室の開放について(令和7年7月)
- 2025年7月29日【申込みフォーム】サテライト配信「紀州ドンファン殺人事件無罪判決について」 9/3(水)10:00~12:00
- 2025年7月29日【申込みフォーム】「長作地区に貝塚があった!」 9/8(月)10:00~12:00
- 2025年7月24日PDF「長作地区に貝塚があった!!」講座を開催します!(9/8月10-12)
- 2025年7月24日PDF【サテライト配信】立正大学デリバリーカレッジ 「紀州ドンファン殺人事件無罪判決について」開催します!
- 2025年7月22日PDFみんなが知っている心あたたまるなつかしいお話し 夏休み子ども映画上映会を開催します!!
- 2025年7月17日PDF長作公民館 ふれあい祭り 参加団体大募集!!
- 2025年6月30日先着順【申込みフォーム】夏休み子ども教室 「けん玉にチャレンジ」全2回 8/21・28(木)9:30~11:00
- 2025年6月22日PDF夏休み子ども教室を開催します!!
- 2025年5月16日JPG長作シアター (2025年6‐9月 上映分)
- 2025年5月7日PDF長作公民館だより(2025年5月号)を掲載しました
- 2025年3月15日PDF長作公民館だより(2025年3月号)を掲載しました
- 2024年11月27日PDF長作公民館だより(2024年11月号)を掲載しました
- 2024年8月22日PDF長作公民館だより(2024年8月号)を掲載しました
- 2024年5月30日PDF長作公民館だより(2024年5月号)を掲載しました
- 2024年3月15日PDF長作公民館だより(2024年3月号)を掲載しました
施設情報
設備 | 平屋建
|
---|---|
事業 |
|
休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日)、(図書室は第3木曜日、特別整理期間も休室) |
詳細 | 長作公民館ご案内 |
利用案内 | |
関連情報 |
講座・イベント情報主に市政だより、県民だよりに掲載される千葉市内で実施される生涯学習情報を提供します。 団体・サークル情報千葉市内の公民館・南部青少年センターで活動している登録団体・サークルの情報を提供します。
|